・夏から秋への季節の変わり目は、むくみやすい人が多い
急に肌寒くなってきたこの時期。といっても、日中は暑く汗をかく日も少なくありません。夏のような水分摂取をしつつも、夜は冷えるというこの季節の変わり目は、むくみが起こりやすい時期です。
冬のようにブーツを履いたりしない分、気づかない人も多いですが、特に女性はむくみが起きているケースが多いのです。
・体内の水分バランス+夜間の冷えがむくみに
むくみというと冷える冬場のものだと思っている人が多いですが、実は夏場から秋にかけてがむくみやすいと言われています。器質的疾患がない場合が前提になりますが、多分に水分過摂取にあります。暑い夏は、脱水や熱中症を予防するためたくさん水分を摂りますが、暑さで汗をかいたとき、水分といっしょに塩分(ナトリウム)が排出されます。このナトリウムは、体に水分を溜め込み、むくみの原因と言われてますが、多量の発汗はナトリウムの喪失を招いて、逆に浮腫の原因になります。水分と一緒に適量摂取することで、体内の浸透圧を正常にして、むくみを防いでくれるのです。発汗により、ナトリウムが減り体内の電解質のバランスが崩れ、さらに水分を多く摂るので、夏はむくんでしまうのです。
季節は秋に変わりましたが、まだ発汗しやすく、さらに夏の水分摂取の癖が残っているこの時期は、体内バランスが崩れやすく、むくんでしまうことが多いのです。
さらに、朝晩は気温が下がることが多く、手足が冷え安くなります。冷えは血行を悪くします。それにより、手足がむくみやすくなってしまうのです。
・むくみスッキリ対処法!!
策1 筋力アップでむくみ解消! 適度に歩くことが大事
男性と女性を比べて女性がむくみやすいのは、筋力が男性よりも少ないからと言われています。でも、だからといってハードな筋力アップは、疲労物質の乳酸を貯めてしまい逆にむくんでしまうので、適度な運動が大事。駅まで歩くとか、日常生活の中で積極的に歩く工夫をしてみましょう。
対策2 ドリンクはスポーツドリンクなどをセレクト
むくみやすい人は足もつりやすい人が多いと言われています。そんな症状が出る人は体内の電解質のバランスが乱れている可能性があります。水分摂取をするときには、スポーツドリンク(ただし、糖質の摂り過ぎには気をつけて)を選択してみるといいでしょう。
対策3 寝る前には足を上に上げる
むくみは血液やリンパ液が下肢に下がってくることで実感する人が多いようです。むくみやすいと感じる人は、寝ながら足を高くあげるといいでしょう。また、より効果的に解消するなら、仰向けに寝て、手足を上にあげたままブラブラ、バタバタと動かしてみましょう。
むくみはいわば”毒素”を体内にため込んでいるのも一緒のことになります。しっかり対処していらない毒素を排出しましょう。 ダイエット・肉体改造がスムーズに進みますよ。